頑張れない。つらい。あなたを肯定するブログ

頑張れない。つらい。あなたを肯定するブログ ライチ思想

頑張れない。つらい。そんなあなたを肯定するブログ

ライチ

こんにちは、ライチです!

『もう頑張れない』『つらい、、、』

こんな風にすっかり疲れ切ってしまったあなたに送るブログです。

頑張れない。つらい。

頑張らないといけないのに頑張れない。

 

「なぜ自分はこんなにもダメなんだろう」

こんな風に悩んだり

 

「自分は怠け者なんだ…」と

頑張れない自分に嫌気がさしてきたり

 

「あの人はもっと頑張っているのに」と

周りと比べて自分を否定してみたり

 

 

あれこれ頭の中で考えるけど

結局たどり着く言葉は「何もかもが辛いし、頑張れない。」

 

頑張れないというか、頑張る気力がもう残ってない。頑張りたくない。つらい。

 

リフレッシュしたいけど、それすらも疲れるし、腰が重くて動けない。

 

 

……….お気持ちすごくわかります。

頑張れない理由

「自分はダメだから頑張れないんだ」

と思いがちですが、実は違うんです。

 

頑張れないんじゃない。頑張りすぎているんです。

疲れる理由

もうすでにあなたは頑張りすぎています。

 

ここで一度普段の生活を思い返してみましょう。

 

 

仕事に追われる日々。

家事や育児に追われる日々。

理不尽な出来事。

気を使う人間関係。

やらないといけないこと。

など

 

目に見える行動だけじゃありません。

頭の中で思っていることもそうです。

 

人に気を使ったり、何かを選択する時に迷ったり

頭の中も常に働いています

 

見えない分わかりづらいですが、行動していなかったとしても、試行を繰り返していると頭は疲れます。

 

頭(メンタル)の疲れは肉体にも影響します。

 

このように疲れが溜まる毎日毎日。

頑張れない。つらい。あなたを肯定するブログ

 

思い返してみると疲れるような行動(思考)をたくさんしていることがわかります。

 

「確かに私は疲れている」

と改めて自覚できたんじゃないでしょうか。

 

 

そんな中、次に現れる感情は

「でもあの人はもっと頑張っているから…」

あの人の方が大変!?

「あの人の方が頑張っているから」「あの人の方が大変だから」

「まだまだ私も頑張らないと」

 

このように人と比較して、自分に鞭を打ってしまいます。

 

が、、、それは間違っています。

 

なぜなら、人と比べることはできないからです。

 

人によってメーターの容量も違うし、メーターの種類も違います。

 

 

例えば同じ仕事量の人がいるとしましょう。

その人の方が頑張ってるように見えるかもしれません。

 

 

でも私生活までは同じじゃありません。

その仕事以外のストレスが全然違います。

 

もしかしたら

その人にとってその作業はそんなに苦じゃない仕事かもしれません。

 

 

表面的な情報だけで頑張りを比べるなんてナンセンスです。

比べる事じゃない

そもそも「疲れ」とか「頑張り」は人と比べるものじゃありません。

 

体力メーターも

ストレスメーターも

人それぞれ違います。

 

全く同じ人なんていません。

 

 

育った環境、今の置かれている立場や環境、体力、得意不得意

全てみんな違うし比べることはできないのです。

 

 

一番必要な事は、

周りと比べることじゃなくて、自分の心の声を聞くことです。

 

 

周りがこうだから自分がこう。

しゃなくて

自分がどう思っているかが大切。

心の声とは

自分の思ったこと、心の声というのは、周りと比べるなんて曖昧な事よりもずっと正しいです。

だって自分なのだから。

自分の中に答えがあります

 

『周りと比べる』といった

なんの正しさの保証もないことに縛られて、

『周りがこうだから私もこうしないといけない』

と考えるのは愚の骨頂です。

 

この思考で物事を選択したり、自分を縛ったりしていると

自分の心の声がわからないくらい麻痺してしまいます。

 

 

まずは心の声に耳を傾けてください(^ ^)

 

一番最初に

「うわ、嫌だな」と思ったらそれがあなたの心の声です。

 

 

心の声がわからなくなってしまっている人の声の特徴は

「なんか嫌だな..でも仕方ないか」

「はぁ。疲れたなぁ…でもそうは言ってられない」

と、このように

心の声に続いて『でも○○』となっていきます。

 

本心はいつも『でも』の前に隠れています。

 

まずはそれに気が付いて

自分の心を誤魔化したり、偽ったりしないでください。

 

本音だけで生きろ!とは言いません

(もちろんできればいいですが)

『行動を変えなくてもいいから、自分の心の声に気づく』

 

「あ、今、でも○○と思ってしまったけど本音はこうだな」

気がつくだけでOK!

 

とにかく本音に気づくことを大切にしてください。

心を軽くする方法

行動を変える前にまずは心を見直してみましょう。

なぜなら心が変らずして行動は変えられないからです。

足し算をするな。まずは引け。

多くの人は自分が変わりたいと思った時に足し算をしようとします。

 

「自分にたりてないものは何か」を考えて求めてしまいます。

 

ですが頭の中が渋滞していたり、体が疲れていては正常な判断ができません。

というか、やる気すら起きません。

 

なのでまずは足し算じゃなく引き算をすることが大事!

 

掃除と一緒です。

家の中がガラクタだらけで整頓されていなければ、

その家の中にある大切な鍵に気付く事ができません。

 

いくら片付けようとしたり、新しい何かを買ってもガラクタに埋もれて

物が多くなるだけ。

埃も溜まりやすいし、片付ける労力も3倍。

 

まずは断捨離をする。

 

心でも同じことが言えます。

 

言葉通り、心を軽くしていきます。

頑張れない。つらい。あなたを肯定するブログ

 

あれこれ付け足すのではなく、まず休む。自分お時間を増やす。

 

負荷がかかっているものを洗い出し

大切なことの優先順位をつけて、最下位のもの(考え)から捨てる。

(自分の時間が増えそうな選択ができると尚良いでしょう)

 

 

自分を大切にできなかったら周りの人を幸せにすることはできません。

 

「やらないといけない…」という思考から

「やらずに済む方法は」と考える。

 

行動的なことで言えば

毎日洗濯干していたけど、たまには乾燥機を使って、自分の時間を確保してみる。

とか

毎日ご飯作っていたけどたまには外食やテイクアウトしてみる

など。

10円20円の節約もいいけれど、自分の時間を10円20円のために犠牲にしないでください。

毎日そうじゃなくてもいい。

無理せずたまにだけでいいです。

 

 

メンタル的なことを言えば

たまには「NO」と言う勇気を持ってみる。

起きてもいない事に対しての不安は起きてから不安になればいいと開き直ってみる。

 

 

全部が全部理想通り、思い通りにはいきません。

まず第一に心の声に気付いて、

週に1度だけでも心や体が軽くなる行動、思考、休息を取り入れてください。

 

 

 

あなたは頑張れないんじゃない。頑張りすぎている。

 

あなたはダメじゃない。疲れて本心を見失ってしまっているだけ。

 

あなたはもう少し休んだ方がいい。

 

できなくてもいい。

 

もっと自分に甘くていい。

 

他人を大切に思うように、あなた自身をもっと大切に思ってみて。

 

 

生きている。それだけで幸せなんです。

見える目、聞こえる耳、自由に動く体

 

幸せは常に当たり前の中にあります。

頑張れない。つらい。あなたを肯定するブログ

頑張らないといけないという強迫観念の対処法は!?

頑張れない。つらい。まとめると

  • 頑張れないんじゃない。頑張りすぎている。
  • 心の声に気づく
  • 足し算ではなく引き算
  • 心と行動の断捨離

 

幸せはいつも近くにある。

 

 

最後まで読んでくれてありがとう(^ ^)

『仕事休みたい』『精神的に辛い』時は休んでもいい

『仕事休みたい』『精神的に辛い』時は休んでもいい

自分のことを好きじゃないといけない!?ライチのQ&A

自分のことを好きじゃないといけない!?ライチのQ&A

生きづらい時どうしたらいい?根本的な理由と解決法

生きづらい時どうしたらいい?根本的な理由と解決法